docomoのdマーケット、3G/LTE回線から接続する分には問題ないのでしょうが、wifi接続だとなかなか面倒なことがります。
今日も、ダウンロードしようと久々に起動しました。
そうすると、ログインが切れていたみたいで、パスワード・IDの入力が求められます。それは構わないのですが・・・
Dマーケット→dビデオへ→ビデオを探す→ダウンロードorストリーミング→パスワードを入れてください→Dマーケットへ
ビデオをdownloadしようとした刹那に、パスワードを求められます。
そしてパスワードを入れると、DマーケットTOPに飛ばされます。
なんでDマーケットを起動した時点でパスワードを求められないのさ!!!
またビデオを同じ手順で探し出さなければなりません……
アンドロイド4x故の不便さ。
Dマーケットでダウンロードしたビデオは、プリインされているプレイヤーでしか見れません。
それは仕方ないのですが、そのプレイヤーが使いやすいものとは思えないので、他の動画を見るときは、べ宇のプレイヤーを使います。
つまり常に使い分けをする必要があるので、プレイヤーのデフォルト設定はできません。
しかし4x系統では、アプリを選択したうえで「1回起動」「常に起動(デフォルト設定)」を選ぶ必要があります。
2.x系統では、デフォルト設定が必要な場合だけ、チェックを入れてタップをすればいいだけです。
デフォルト設定をする場合の手間は、4xも2.xも大差ないですが、1回起動の時には、4.xは二回タップをしないといけないので面倒な事極まりないです。
これは他のアプリにも言えることですが。。。ブラウザとか。