なので、私もその流れに乗っかろうと思いました!!!!!!
温泉たぬきさんから学割適応させれば維持費は7円と聞き、がぜん流れに乗ろうと思いました。
て話をバイトで一緒に入った人(スマフォは素人)にしたら、買う気満々に。
その人はauでビブリオつかってました。
AUは持ち続け、HTC DESIRE HDをワイファイで運用するそうです(ビックローブ経由でWiMAX契約するそうです)
で、その話をした次の日には購入していました。残念ながら、保険証がなかったらしくその日は端末は手に入れることできなかったようですが。ちなみに、23520円で購入したようです。
定価がもともと83,520円でしたが、そこから23520円まで値下げされたので、値下げされたそのままの値段で購入したようです。
ということで、自分も家電量販店をぶらりとまわりました。
2万えんよりやすいのはないかなぁ、と探しました。
するとフォトヴィジョンと抱き合わせで新規1円で売っている店舗がありました。
フォトヴィジョンは690円月々かかります。
そうすると(690円+7円)×25か月+2835円=20260円となりますね。
これでも十分安いのですが・・・もっと安いの無いかなぁ、と探しましたがありませんでした。残念。今日は諦めました。
あとは・・Galaxy tabがドコモのモバイルルーターと抱き合わせで新規0とかありました。月額料金計算してませんが、ちょっと心が揺らぎました。
後程、温泉たぬきさんに、次のような情報もいただきました。
@dthese そうですか。。。あと狙いめは抱き合わせでもwifiとの抱き合わせがありまして、こちらならばwifiの解約手数料がかからないので結構いいかと
@dthese 0円というのがあるのですが、WI-FIモバイルルータは契約解除料金がいらないのです。そして3ヶ月以上の使用でブラックリスト入りは回避できます。価格として最低料金が初月が1000円、2ヶ月以降一年かい380円となるので三ヶ月で解約するならば1760円で持てます。
@dthese しかし、DHDとWI-FIルータでは2回線契約となり契約手数料が2835円*2発生してしまいます
この方法だと(月額7円込で)、7605円(1760円+2835円×2+7円×25ケ月)となりますねー^^
こりゃ安い・・・・!?
明日から福岡に居ないので、帰ってきてまた物色しようと思います。
それにしても今日は韓国人か中国人の店員に説明を聞きました(たぶん韓国人)。
巷では、iPhone以外うるきねーだろう!のソフトバンクです(価格設定とか宣伝の仕方とかモックとかetc)。ですが、家電量販店のその人はアンドロイド売る気まんまんでした。
「iPhoneよりDesireHDの方がはやいよ!デルのはビジネスだね。DesireHDまじやばいよ!」
こんな感じ。
懐からiPhone3GSとDesireHDを取り出し、
「僕も借ったよ。これ(DesireHD)早い! iPhone3GSは仕事で持たされてるだけ〜^^
同じページをiPhone4とデザイヤーで同じタイミングで開いたら、こっちのほうがはやい^^」
俺はぽかーんとしながら説明を聞いていた。
さらに展示の実機さわっていたら、
「それ磁石とかついてるから重いけど、本当は軽いよ」
と、その店員の持たせてもらいました。Android売る気まんまんじゃんwwとにかくiPhone4よりいいアピールでした。
そういえばあとHTC EVOのモックみました。細かいところはあれですが、なんかほぼHTC DesireHDといっしょじゃん^^って感じでした。まあ事前に写真みているのでしってはいましたが。
DesireHDはカメラボタンないですね。それが少し不満と言えば不満。
<追記>
教えていただいた温泉たぬきさんのブログで、学割で維持費0円のからくりが説明されていました。のでリンクはっておきます。
狸屋新田支店WEBLOG
2011年3月27日 DHD乞食一括祭りにてゲットしました