しかし、その直後、イオンシムAプランの速度が150kbpsに上がったようですね。。
まあ50kbps程度の違いなので、そのために500円払うかといわれたらあれですが。類似のサービスが増えてきたので、差別化ということでしょうか。
またイオンシムと同様なSIMパッケージも出てきました。Amazonで買えます。これでイオンが近くになかった人でも、簡単に買えるようになりましたね。しかし・・・日本通信の料金プランもいよいよカオスになってきました。サービスが多すぎる。。。
週アス+の記事
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/109/109592/
新しいSIMはスマートSIM 980 Turboという名前です。