以前は@nifty経由のwimaxで、WM3600Rを契約していました。
月額3800円と本家と同じ値段ですが、CB2万円がついていたため、実質月額2130円くらいでしょうか。
さて、その1年解約が終わったので解約しました。CBがあるからこそ格安で使えたものの、1年が終わったので、新たに契約した方がお得です。いくつか候補があったのですが、楽天シェアリーで契約しました。
http://racoupon.rakuten.co.jp/deals/51465
月額1800円という格安です。
端末はmobileslimというものが一番安かったです。
で、それが届きました。

充電器+本体+レザーケースがついていました。

大きさ比較。iPodtouchよりもお小さいでしょうか。
左がiPodtochu、真ん中mobileslim、右側が以前使っていたWM3600R。


厚さもあまりないです。クレジットカード程度の大きさで、小型で気に入っています。
これだけ小型なのに、12時間も連続稼働するというから驚きです。
実際に浸かってみました。確かに12時間つけっぱなしでも問題なかったです。。
@niftyに比べると、サービスとしては劣ります。
@niftyはマイページが存在し、そこからさまざまな情報を見れました。例えば、解約月がいつかとか、あるいは、今現在の契約状況などを確認できました。楽天ではそれが出来ません。
また、@niftyでは危機追加サービスも行っていましたが、それは使えません。
安さのために契約しましたが、やや不安の面もあります。。
また解約時の違約金も高いです。16380円です。1年契約を終えた後でも契約更新付でなければこの値段なので、高く感じます。
まあ、端末的には気に入ってますし、コストパフォーマンスはいいかなと思っておりますので、1年間この端末と過ごしたいと思っております。